MENU

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • お金
  • フィリピンの文化と習慣
  • フィリピンへ送る
  • 恋愛・結婚
  • 渡航と移住
  • 現地生活

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし

フィリピンの暮らしとお金とフィリピーナ

2023年 フィリピンの祝日・祭日カレンダー

2023年1月2日

フィリピン大統領府は、2023年のフィリピンの祝日と祭日を発表しましたのでお知らせします。 フィリピンの祝祭日の種類 一般の祝日(Regular Holiday) 特別な祭日(Special Non-Working Da…

フィリピンの医療費が急増! いちばん多い病気は?

2021年10月23日

フィリピンの医療費と医療保険、そして国民の病気について説明します。 記事中の金額はフィリピン通貨のペソで表示しています。2021年10月現在、1ペソ=2.24円。たとえば、1,000ペソなら2,240円と考えてください。…

フィリピン人の生活習慣。健康を脅かす食生活と運動不足

2021年10月23日

フィリピン人の平均寿命が短い理由は、日頃の生活習慣が原因です。 この記事では、フィリピン人がかかりやすい病気とその原因。 そして、偏った食生活など、フィリピン人の健康問題について説明します。 フィリピン人の平均寿命 フィ…

フィリピン旅行のベストシーズンはいつ? フィリピンの気候

2021年9月24日

フィリピン旅行を考えている方のために、フィリピンのベストシーズンと、旅行で避けたい時期について、フィリピン在住者の僕が説明します。 セブ島でマリンレジャーを楽しみたいと考えている方や、女の子とのアソビを目的に、フィリピン…

ニコチン入り電子タバコも吸える! フィリピンのたばこ事情

2021年9月24日

フィリピンの喫煙ルールと、販売されているタバコの種類、そして日本から持ち込めるタバコについて説明します。 フィリピンでは、決められた喫煙所であれば、たばこを吸うことができますし、電子タバコや加熱式タバコも利用できます。 …

海外送金サービスを比較! 送金手数料が安いネットバンクは?

2021年9月23日

ネットバンクの海外送金サービスを利用して、フィリピンへお金を送金する場合の手数料と、各銀行のメリットを比較しました。 すべて、個人が利用できる海外送金サービスです。 結論から先に言うと、3万円以下の送金ならPayPay銀…

フィリピンの通貨。ペソの種類と為替を解説!

2021年9月22日

フィリピンの通貨の種類と、日本円からフィリピンペソへ両替する際の為替レートについて説明します。 日本からフィリピンへ送金する際の注意点も解説しますので、フィリピンに住んでいる女性へ、お金を送金するときの参考にしてください…

新生銀行のGoレミットで海外送金。送金手数料を比較!

2021年9月20日

新生銀行が2019年10月より開始した海外送金サービス「Goレミット」 フィリピンに在住している僕は、現在、日本の銀行からフィリピンの自分の銀行口座への送金をベースに、PayPal(ペイパル)とWise(ワイズ)のふたつ…

【利用者が解説】PayPalでフィリピンの彼女へ送金する方法

2021年9月20日

PayPal(ペイパル)をつかって、銀行口座をもっていないフィリピンの彼女へ送金したいと考えている方に向けて、個人間の送金と相手の受取方法について説明します。 僕は実際に、フィリピンと日本の両方でPayPalをつかってい…

フィリピンの素人女性がスゴすぎる! TikTok動画30選

2021年9月19日

フィリピンのかわいい素人の女の子たちが、TikTokにアップしている動画をランキング形式で紹介します。 フィリピンの女性は、スペインや中国の血が混じっている子が多いので、ふつうの素人でも美人が多い!だから、自己アピール力…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • フィリピン人の彼女が妊娠! できちゃった婚の対処方法

  • フィリピン人と結婚。家族への仕送りはいくらが妥当?

  • 水際対策が緩和! これがフィリピン旅行の事前準備

  • フィリピンパブの女の子 収入はいくら?

  • フィリピン女性が大好きなデザート7選

ライターのプロフィール

MAMORU
フィリピンに在住してわかった現地の文化やルール、そして海外移住のお役立ち情報発信しています。 海外への移住やロングスティを考えている人。 フィリピン人とかかわりのある人。 フィリピンに興味のある人。 そんな方々の役に立てばと思っています。
  • WebSite
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし.All Rights Reserved.