MENU

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • お金
  • フィリピンの文化と習慣
  • フィリピンへ送る
  • 恋愛・結婚
  • 渡航と移住
  • 現地生活

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし

フィリピンの暮らしとお金とフィリピーナ

これがフィリピンの医療。日本とは違う病院にびっくり!

2021年9月13日

フィリピンの医療と、日本とは異なる病院のシステムについて、僕自身が通院して感じたことと、友人の入院に付き添ったときのリアルな体験を基に解説します。 結論から言うと、フィリピンの医療費は高額で、かつ、患者の立場に立ったサー…

フィリピン女性に連絡するならおすすめのSNSアプリはコレ

2021年9月13日

フィリピンに住んでいる彼女や知り合いと連絡を取り合う場合、どんなSNSアプリを利用すればいいのか。併せて、SNSでフィリピン人女性とやり取りするときのコツを説明します。 僕はフィリピンに10年住んでいますが、フィリピン人…

フィリピンのリタイアメントビザの取得方法を保有者が解説

2021年9月13日

フィリピン移住やロングスティを考えている方へ、フィリピンの特別永住権が付与されるリタイアメントビザ(SRRV)について、そのメリットと個人で取得する場合の手続きの流れを説明します。 リタイアメンドビザは、フィリピンに長期…

フィリピン移住のメリットと方法 現地滞在10年の僕が説明

2021年10月31日

海外移住を考えている人に向けて、フィリピン移住のメリットと移住までの手順、そしてフィリピンで生活をはじめるために必要なことまで、実際にフィリピンに移住して暮らしている僕の体験を交えてお話しします。 海外移住といえば、定年…

その援助要求は疑え! これがフィリピン人のリアルな生活費

2021年9月13日

フィリピンの女性から、生活費などのお金を求められている人に向けて、実際のフィリピンの物価と、生活にかかるお金をお伝えします。 僕の所へは、フィリピンのお米代や電気代などを質問されてくる方がとても多いのですが、その理由を聞…

フィリピン人女性と結婚するなら知っておきたい5つのリスク 

2021年9月13日

フィリピン人女性との結婚を考えている中高年の方は少なくないと思います。 実際、2015年に実施された厚生労働省の夫婦の国籍別にみた婚姻件数調査では、夫が日本人で妻がフィリピン人のカップルが3,070件と、フィリピン人は外…

日本からフィリピンに荷物を送る5つの方法【注意点つき】

2021年9月13日

フィリピンの知り合いにプレゼントや荷物を送る場合の方法と、それぞれの長所短所を、わかりやすく解説します。 送る手段によって、届く日数や相手の受け取り方法がおおきく異なります。また、送れないものや注意点なども併せて説明しま…

フィリピンの紙幣

銀行口座がなくても大丈夫!フィリピン人への送金方法

2021年9月13日

銀行口座をもっていないフィリピン在住のフィリピン人に、日本からお金を送る方法を4つご案内します。 フィリピン中央銀行の2017年の調査によれば、フィリピン人の銀行口座保有率は、わずか22.6%。フィリピン人の8割は銀行口…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8

最近の投稿

  • フィリピン人の彼女が妊娠! できちゃった婚の対処方法

  • フィリピン人と結婚。家族への仕送りはいくらが妥当?

  • 水際対策が緩和! これがフィリピン旅行の事前準備

  • フィリピンパブの女の子 収入はいくら?

  • フィリピン女性が大好きなデザート7選

ライターのプロフィール

MAMORU
フィリピンに在住してわかった現地の文化やルール、そして海外移住のお役立ち情報発信しています。 海外への移住やロングスティを考えている人。 フィリピン人とかかわりのある人。 フィリピンに興味のある人。 そんな方々の役に立てばと思っています。
  • WebSite
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし.All Rights Reserved.