MENU

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

カテゴリー

  • お金
  • フィリピンの文化と習慣
  • フィリピンへ送る
  • 恋愛・結婚
  • 渡航と移住
  • 現地生活

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし

フィリピンの暮らしとお金とフィリピーナ

フィリピンの情報を無料で公開中!

フィリピン人の彼女が妊娠! できちゃった婚の対処方法

2023年1月6日

フィリピンはアジアで最もできちゃった婚が多い国です。 その相手の中には、女遊びを目的にフィリピンにやってきた日本人男性も少なくありません。 この記事では、フィリピンでできちゃった婚が多い理由と、付き合っているフィリピン女…

フィリピン人と結婚。家族への仕送りはいくらが妥当?

2023年1月2日

フィリピン人と結婚すると、避けて通ることができないのが彼女の家族への仕送りです。 仕送り額はいくらが適正なのか。 仕送りをする必要がない女性はどんなタイプか。 フィリピンで10年以上暮らしている僕が解説します。 なぜ仕送…

水際対策が緩和! これがフィリピン旅行の事前準備

2022年6月6日

海外からの観光客の受け入れを禁止していたフィリピンが、2022年3月からビザなしの人の入国も許可するようになりました。 ビザなしとは、観光などを目的に、短期間滞在する人のことを指します。 しかも、5月からはワクチン3回接…

フィリピンパブの女の子 収入はいくら?

2022年3月6日

マニラやセブの歓楽街で営業しているフィリピンパブでは、毎日、たくさんの女の子が働いています。 そして、彼女たちを目当てにフィリピンに来る男性も少なくないハズ。 でも、座席で接客したり、ステージでダンスを見せてくれる、KT…

フィリピン女性が大好きなデザート7選

2021年11月12日

フィリピンの女性は、甘いものが大好きです。 フィリピンにはメリエンダ(Meryenda)という、間食の文化があって、朝昼晩の食事の間に、おやつをたべる習慣があるので、おいしいスイーツもたくさん。 フィリピンのスイーツは、…

フィリピンに住んでる日本人ってどんな人? 在留邦人の事情

2021年11月7日

日本の外務省が発表した、2019年(令和元年)版海外在留邦人数調査統計によると、フィリピンの在留邦人数は、2018年10月1日時点で1万6,894人でした。 この記事では、なぜ在留邦人は日本へ帰らずにフィリピンで暮らして…

フィリピンの人気ユーチューバー。ランキング上位は女性

2021年11月6日

フィリピンでもっとも人気があるユーチューバーTOP20を、GULF NEWS(アラブ首長国連邦で最も売れている英字新聞)が発表しました。 このランキングは、ユーチューブチャンネルを開設しているフィリピン人、またはフィリピ…

フィリピーナは怒ると怖い! フィリピン女性に嫌われる態度と性格

2021年10月31日

フィリピン女性に嫌われないために、フィリピーナに絶対やってはいけない態度を解説しますので、フィリピン人の彼女がいる方や、フィリピンパブが好きな人は参考にしてください。 感情的な性格のフィリピン人は、怒ったらなにをするかわ…

居住者が解説 これがフィリピン移住のデメリット!

2021年10月31日

フィリピン移住を考えている人は少なくありません。 外務省の発表によると、フィリピンに住んでいる邦人の数は1万6,894人(2018年10月時点)に達しています。 しかし、移住はしたものの、数年もたたないうちに日本へ帰国し…

海外移住で銀行口座はどうなる? 非居住者向け口座の注意点

2021年10月30日

マイナンバー制度の経過措置が終わり、2022年から海外移住者の銀行口座の維持がさらに厳しくなります。 海外移住をする際には、銀行のルールに従って非居住者の手続きをしておかないと、口座の解約、またはおおきな損失をすることに…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • フィリピン人の彼女が妊娠! できちゃった婚の対処方法

  • フィリピン人と結婚。家族への仕送りはいくらが妥当?

  • 水際対策が緩和! これがフィリピン旅行の事前準備

  • フィリピンパブの女の子 収入はいくら?

  • フィリピン女性が大好きなデザート7選

ライターのプロフィール

MAMORU
フィリピンに在住してわかった現地の文化やルール、そして海外移住のお役立ち情報発信しています。 海外への移住やロングスティを考えている人。 フィリピン人とかかわりのある人。 フィリピンに興味のある人。 そんな方々の役に立てばと思っています。
  • WebSite
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 フィリピンあれこれ | 海外移住暮らし.All Rights Reserved.